プロフィール/Profil

高津 竜之介/TAKATSU Ryunosuke

– レンヌ第二大学非常勤講師(日本語)/Enseignant de japonais à l’Université Rennes 2

– NPO法人「日本で最も美しい村」連合 在フランス研究員/Association « Les Plus Beaux Villages du Japon » : Chargé de recherche en France

– レンヌ第二大学博士課程/Doctorant de l’Université Rennes 2

   2019年度フランス政府給費留学生/Boursier du Gouvernement Français 2019-2020
   研究テーマ:社会的イノベーションと最も美しい村
   Thème: Innovations sociétales et Les Plus Beaux Villages

学歴

2018年10月入学:レンヌ第二大学(フランス)
‐博士課程、LiRIS(社会的イノベーション領域における学際研究室に所属)

2014年9月入学・2015年7月卒業:サヴォワ大学(フランス)
‐修士課程二年、経営学部、経営学研究科、経営学研究・経営コンサルタントコース専攻

2013年9月入学・2014年7月卒業:レンヌ第一大学(フランス)
‐修士課程一年、経済学部、経済・経営学研究科、企業経済学およびイノベーション研究コース専攻

2011年11月から2011年12月まで:ル・アーヴル大学(フランス)
‐大阪市立大学とル・アーヴル大学間の交換留学協定により一カ月間の留学

2009年4月入学・2013年3月卒業:大阪市立大学
‐商学部、商学科、経営コース専攻(川村尚也教授の非営利組織のマネジメントに関するゼミに所属)

2006年4月入学・2009年3月卒業:北海道富良野高等学校

役職等

2021年より: NPO法人「日本で最も美しい村」連合

– 在フランス研究員

2019年より: レンヌ第2大学日本文化研究所(Centre de Recherche sur la Culture Japonaise de Rennes (CRCJR)

– 理事(Membres du Conseil d’administration) / 幹事(Secrétaire)

職歴・活動歴

2022年9月:オンライン学習会 コーディネーター・通訳|NPO法人「日本で最も美しい村」連合
– 題目:「ベルギーの最も美しい村協会の特色である、美しい村づくりを進める上での建築家によるコンサルティング業務の実践例について」

2022年6月:「世界で最も美しい村」連合会総会@イタリア 通訳|NPO法人「日本で最も美しい村」連合

2022年6月:日本で最も美しい村新聞 「フランスの最も美しい村」協会国内総会@サレール 現地取材|有限会社エクサピーコ

2022年3月:「世界で最も美しい村」連合会臨時総会 通訳|NPO法人「日本で最も美しい村」連合

2021年12月:静岡県長泉町とトゥルトゥル村(仏)間での将来的な文化交流のためのオンライン会議 通訳|トゥルトゥル村

2021年10月:日本で最も美しい村新聞 「フランスの最も美しい村」協会国内総会@リクヴィール/ユナヴィール 現地取材|有限会社エクサピーコ

2021年5月:オンライン学習会 コーディネーター・通訳|NPO法人「日本で最も美しい村」連合
– 題目:「“フランスの最も美しい村” サント・スザンヌ村の観光/景観美化活動を学ぶ」

2020年5月:相模女子大学学芸学部「観光学特別講義Ⅱ」 外部講師
– 題目:「フランスの最も美しい村の事例から観光を問い直す」

2019年8月:フランス・アスプ渓谷との学生交流事業 通訳|長野県木曽町

2019年7月:パリ都市圏における職業訓練(insertion)に関するインタビュー・現地調査 通訳|大阪市立大学

2019年7月:スイスと日本の「最も美しい村」による切り絵を通じた文化交流(ルージュモン他) 通訳

2019年6月:シェルブールおよび「フランスの最も美しい村」サン・シュリアック 現地アテンド|EMI TRAVEL PARIS

2019年5月:「世界で最も美しい村」連合会総会@ワロン(ベルギー) 現地コーディネーター・通訳|NPO法人「日本で最も美しい村」連合

2019年2月:抽象芸術に関する国際学会@レンヌ 通訳アテンド

2019年2月より:地球の歩き方レンヌ特派員/© GLOBE-TROTTER MEDIA PARTNERS Inc.

2018年11月:「日本で最も美しい村新聞 フランス特別号」現地コーディネート|有限会社エクサピーコ

2018年10月:ジャポニズム2018@パリ日本文化会館およびフランス・ブドゥース村(Bedous)交流事業 通訳|長野県木曽町

2018年10月:南仏食育視察 フランスの最も美しい村ガイド講師(グルドン)|生活協同組合コープさっぽろ

2018年10月:「日本へのクリエイティブな旅展2018」@UNESCO パリ本部 現地コーディネーター|株式会社エイチ・アイ・エス

2018年10月:リヨン都市圏における職業訓練(insertion)に関するインタビュー・現地調査 コーディネートおよび通訳|大阪市立大学

2018年9月:ルノーからの研修生受け入れに伴う通訳・翻訳|日産株式会社

2018年7月:「スイスの最も美しい村」協会理事の「日本で最も美しい村」加盟村訪問 コーディネーター・通訳

2018年6月:帝京大学経済学部地域経済学科「演習Ⅰ」 外部講師
– 題目:「世界の最も美しい村の事例から町おこし・村おこしを考える」

2017年7月:吉村 和敏著, 増補版「フランスの最も美しい村」全踏破の旅, 講談社:東京
– 新規加盟村紹介文 翻訳

2016年6月から2018年5月まで:NPO法人「日本で最も美しい村」連合
– 主に国際コミュニケーションを担当

2015年10月から2015年12月まで:アンスティチュ・フランセ・東京
– マネジメント部門(会計・HR)での事務アシスタント

2013年9月から2014年6月まで:大学付属図書館@アヌシー|サヴォワ・モンブラン大学

2013年3月:リヨンのミシュラン星付きシェフ「ギ・ラソゼ」氏ご家族の日本国内アテンド|ルポンドシエル

寄稿記事

2022年7月:「フランスの最も美しい村」協会国内総会@サレール、季刊 日本で最も美しい村、Vol. 40 夏号、p22

2022年4月:「美しい村」の駐車場問題、季刊 日本で最も美しい村、Vol. 39 春号、p20-21

2022年1月:「フランスの最も美しい村」協会国内総会@リクヴィール/ユナヴィール、季刊 日本で最も美しい村、Vol. 38 冬号、p22

2021年10月:道路標示板で見るフランスの最も美しい村、季刊 日本で最も美しい村、Vol. 37 秋号、p22

2021年7月サント・スザンヌ村レポート、季刊 日本で最も美しい村、Vol. 36 夏号、p22-23

2020年7月「最も美しい村」運動とは、季刊 日本で最も美しい村、Vol. 32 夏号、p2-13

2019年10月、『スイス×日本の「最も美しい村」文化交流』、季刊 日本で最も美しい村、Vol. 29 秋号、p20-21

2019年4月、『「フランスの最も美しい村」協会およびコンク、サン・レオン・シュル・ヴェゼール、モンフランカンのむらづくりについて』、季刊 日本で最も美しい村、Vol. 27 春号、p2-9

研究論文

2022年秋:査読付き(日本語)

「地域活性化におけるアソシエーションの役割―「フランスの最も美しい村」協会の事例研究―」、Bulletin(日仏経済学会誌)、第34号、印刷中

2021年6月:査読付き(日本語)

「最も美しい村運動の日本における展開について―ソーシャル・イノベーション研究の視点からの理論的考察―」、日仏経営学会誌、第38号、p48-63

2018年6月:査読付き(仏語)
「La nouveauté dans les approches évolutionnistes économique, psycho-sociologique et managériale “une étude comparative」
日仏経営学会誌、第35号、p42-63

口頭発表

2022年6月:仏語
「« Le rôle de la traduction pour l’apprentissage interculturel basé sur la perspective de la théorie de l’acteur-réseau (異文化間学習における翻訳の役割:アクターネットワーク理論の視点から) » 」
ナント・レンヌ合同日本学セミナー, ナント大学

2021年12月:日本語
「地方創生における地域間アソシエーションの役割 ~ 「フランスの最も美しい村」協会の事例研究」
日仏経済学会2021年度全国大会, Zoom会議

2021年5月:日本語(招待あり)
「地域発展における「村への権利」~サント・スザンヌ村(仏)の事例~」
日仏経営学会第77回全国大会、Zoom会議

2020年1月:英語
「Conceptions of Social Innovation and Local Development: A Comparative analysis between Europe, the United States, and Japan」
WASEDA Asia Global Workshop, 早稲田大学

2020年1月:日本語
「農山漁村における共有財産化とソーシャル・イノベーション:「フランスの最も美しい村」の事例研究」
日仏経済学会セミナー, 明治大学

2019年9月:仏語
「« D’où vient la beauté des villages ? L’exemple des associations “Les Plus Beaux Villages” 「最も美しい村」 (Mottomo-utsukushii-mura)» 」
Séminaire annuel du réseau scientifique JAPARCHI, Maison de l’Asie (パリ)

2019年4月:仏語
「L’innovation sociale au Japon – le cas du village de KAMIKATSU上勝」
CENTRE DE RECHERCHES SUR LA CULTURE JAPONAISE DE RENNES (CRCJR) レンヌ第2大学

2018年12月:英語
「Comparative Analysis of the Recognition and Promotion of the Movement of The Most Beautiful Villages in France, Italy and Japan」
WASEDA Asia Global Workshop 早稲田大学